聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

いまむかし

畑仕事

今日は、17号に掲載の「いまむかし」から「畑仕事」について。 写真は、震災前の菖蒲田浜字石堂辺りの田園風景です。七ヶ浜国際村ホールの屋根がひょっこり見えますね。ちょうど田植えのシーズンを迎えたところでした。 海のイメージが強いわが町ですが、昔…

昔の塩釜 ③

今回は、5号「いまむかし」の「昔の塩釜」からご紹介いたします。 この画像は、塩釜の闇市。家族で訪れたときのものです。私はここで買い物をしたことはありませんが、母や祖母はスジコやタラコを買いによく来ていました。そのうちにと思っているうちに東日…

浜の暮らし②

今日も朝から暑いですね! 猛暑が続いていますが、皆さん、お元気ですか? なんだかんだでまだ7月なんですよね。この暑さ、信じられませんが乗り切っていきましょう! さて、今日は16号の「いまむかし」から、湊浜地区の方からお聞きした「浜の暮らし」のそ…

菖蒲田海水浴場(追記あり)

今回は11号の「いまむかし」から、菖蒲田海水浴場について。一昨年の記事でご紹介した分の続編になります。 ぜひ過去記事もご参考ください。この年はコロナ対策のため遊泳禁止でしたが、昨年から復活しております。 kikigaki7.hatenablog.com では、ご紹介し…

昔の塩釜 ②

今日は、七ヶ浜の皆さんからお聞きした「昔の塩釜」の話をご紹介します。 写真は、亀井邸に展示されているジオラマ(2013年2月撮影)。昔の塩釜の町並みです。タイムスリップして行ってみたくなりますよね! 10号掲載の「いまむかし」からどうぞ (^O^)/

浜の暮らし

最近は、朝晩と日中の寒暖差があり微妙な天候ですね。皆さん、いかがお過ごしですか。体調を崩されたりしていないでしょうか。 今回は湊浜の皆さんに伺った思い出話を抜粋してご紹介します。13号の「いまむかし」から「浜の暮らし」です。(画像は湊浜緑地海…

学校生活

金木犀が香る季節になりました。秋晴れの日が続いている七ヶ浜町です。 今日ご紹介するのは、12号のいまむかしから「学校生活」。浜の皆さんからお聞きした小中学校時代のあれこれについてどうぞ(^O^)/

商いのこと

お久しぶりのブログ投稿になりました。 まだまだ暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか。 午前中は青空が広がっていた七ヶ浜ですが、台風14号の影響で午後からどんよりとした鼠色の雲で覆われてしまいました。風もどんどん強くなってきていますので、…

浜辺の思い出

連日の豪雨、皆さんがお住いの地区は大丈夫でしたか。 大崎市や松島町など、宮城県内も浸水や土砂崩れの被害に見舞われました。ニュースで流れてくる画像に津波浸水を思い出した方も多かったと思います。最近の異常気象が引き起こす災害に心が折れそうになり…

おやつの思い出

GW最終日になりました。長いお休みを取られた方が多かったのではないでしょうか。わが町・七ヶ浜もお天気に恵まれ、海の風景と海産物を楽しみに訪れる観光客の皆さんで賑わっていましたよ(*^-^*) 写真は、震災前の花渕浜・小浜港。岩場で貝を採る人々の姿が…

七ヶ浜町風土記(追記あり)

12号完成の追記にもお知らせしていましたが、あらためてご紹介いたします。 町で作成した『七ヶ浜町風土記』がこの春に完成しました。私も一昨年から携わり、小誌とブログでご紹介した情報やイラストも資料として提供しています。 七ヶ浜でとれる四季の食材…

浜の味付けは濃い

台風14号の予想進路がずれ、低気圧が通り抜けて秋晴れの七ヶ浜です。 13号目の作成はなかなか進まない状態です。毎度のことではありますが、のんびり楽しみながら作って行こうと思っています。その分、ブログやツイッターで七ヶ浜のことをご紹介していきます…

【2021年 遊泳禁止】 菖蒲田海水浴場

気温が30℃越えの猛暑日が続いています。七ヶ浜もかなりの暑さでぐったりです。 今年も昨年同様、新型コロナウィルス感染症対策のため、菖蒲田海水浴場は開設されず町内の砂浜は全て遊泳禁止になっています。 画像は昨年の看板ですが、今年も多賀城・七ヶ浜界…

チビッコすもう大会

今日は思い出のアルバムから「チビッコすもう大会」をご紹介いたします。 そうなんです。七ヶ浜町の野外活動センターには相撲場があるんです。引っ越してきたときはこの町には「土俵がある!」ってびっくりしました。 では、ご紹介しましょう (^O^)/

あかつき粥

寒い日が続いています。ここ数年は暖冬続きだったので体が慣れない感じです。 宮城県内で雪が少ないといわれる七ヶ浜ですが、この冬は久しぶりにしっかり降りました。コロナもありますし、風邪をひかないよう体調に気を配る毎日です。 今年も14日にお正月飾…

七ヶ浜のお雑煮(追記あり)

新しい年が明けてぼちぼち月半ばを迎えます。 早いものですね。 季節柄でしょうか、現在、当ブログに多くアクセスいただくのが「お雑煮」です。昨年のお正月にご紹介しましたが、また改めて「七ヶ浜のお雑煮」について触れさせていただきます。 七ヶ浜で食べ…

戦争について

30℃越えが当たり前のぐったりするような暑さが続いています。 写真は2年前の菖蒲田海岸。 今年はコロナ禍で菖蒲田海水浴場の開設が中止、七ヶ浜町内すべての砂浜は「遊泳禁止」になっています。 この半端ない暑さです。涼を求めて大勢の皆さんが海岸を訪れ…

子どもにまつわること ~中学校~

今回は2号目「いまむかし」から、子どもにまつわることの第二弾『中学校』について。 写真は、七ヶ浜中学校の運動会。写っている校舎は、東日本大震災で崩れて解体され、現在は新しい校舎になっています。 まずは、地元の皆さんからお聞きした思い出話をど…

海上渡御

今日は海の日。そして、本来ならば「塩竈みなと祭」の日。 今年は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、前夜祭、本祭の全ての行事が中止となってしまいました。 せめて気分だけでも味わっていただきたく、10号目の「教えてけさいん いまむかし」の思い出話と…

子どもにまつわること ~小学校~

久しぶりの投稿です。今回は2号目「いまむかし」のコーナーから、子どもにまつわることの第一弾『小学校』について。 写真は、亦楽小学校運動会の一枚。ちなみに校舎は震災にも耐え、今も同じ佇まいで現役です。 現在、町内の小学校の運動会は「小学校・地…

お雑煮(追記あり)

皆さん、今年のお正月はいかがお過ごしでしたか? 年末年始といえば、お楽しみの一つにご馳走を食べることがありますよね。 その中でも気になるのが『お雑煮』。餅や具、汁の仕立て方など、その土地によって様々な形があるので興味津々です。 それでは、私の…

お正月 ~その4~

菖蒲田浜にある諏訪神社のどんと祭(2008年1月14日撮影)。 どんと祭とは、お正月飾りを神社で焚き上げ、その火にあたって無病息災を祈る行事のこと。全国的な名称かと思っていましたが、宮城県での呼び名みたいですね。 私の住む地区は近所に氏神様が無く…

お正月 ~その3~

2018年のスタート☆彡 昨日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか。 お正月気分がなかなか抜けないと思いますが、今日も張り切って行きましょう! わが家のお正月はというと、いつも通り元旦の午後にのんびりと初詣 (*^-^*) 菖蒲田浜の諏訪神社にお参り…

お正月 ~その2~

今日も引き続き、3号目「いまむかし」から。『お正月』のエピソード・第二弾をご紹介します。 年末年始は、年越しそばにおせちとご馳走が食卓に並びます。女の人たちはその準備に追われる季節ですよね。買出しに料理と大忙しです! そんなわけで、今回は「…

お正月 ~その1~

いやいや寒いですねぇ! 七ヶ浜も雪がうっすら積もりました。 例年より気温が低かったそうで、日陰では解け切らないまま凍てついています。お互い足元に気を付けて歩きましょうね。滑りますから! 写真は、震災前の多聞山展望広場。この日の東屋には、双眼鏡…

昔の塩釜

今日は5号目「いまむかし」から『昔の塩釜』について。 七ヶ浜で暮らす人たちは、塩釜は仙台に行くのと同じ感覚の町だったと話します。仙台より近い、繁華街のある隣町といったところでしょうか。多賀城より、塩釜の話が断然多い。特にお正月が近くなると、…

冠婚葬祭のこと

気温がぐっと下がってきました。10月ともなると、朝晩冷え込みますね。皆さん、お変わりないですか? 写真は、菖蒲田浜の眺望崎から見た花渕浜の眺めです。 今日は中秋の名月。天気の崩れが無く、いいお月さまが見られるといいですね。私もしっかり着込んで…

嫁ごのこと

6月最後の日。明日から7月、夏に突入ですね! 写真は、震災前の菖蒲田海岸。ど根性ハマナスが可憐に花を咲かせていました。防波堤が新しくなってからは、まだ一回しか行っていない私です。どうも足が遠のいてしまっています。 さて、今日ご紹介するのは、…

昔話をしながら

きずな工房に在職中、利用者さんたちと針仕事をしながら、お茶のみをしながらの世間話はとても楽しいものでした。あまり聞く機会がなかった漁業や旬の魚の話はもちろん、昔の暮らしぶりの話があまりに面白く手を休めて聞き入ったものです。 その話は「いまむ…