聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

聞き書き七ヶ浜について

f:id:abecoharu:20200719153705j:plain

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、東北で一番小さな町「宮城県 七ヶ浜町」の昔話や方言に屋号、震災についてもご紹介しています。主に地元の皆さんからお伺いしたお話を掲載しています。

個人的に出している手作り冊子で、印刷はおうちプリント(ダンナが担当)です。2015年からスタートして、現在11号まで発行。出せるときに出す感じでゆる~くやっています。 

たまにご質問をいただきますが、販売はしていません。予定もありません。お気持ち、とっても有難いです! 

「読みたい」という声を聞きまして、下記の施設や店舗に置いていただき閲覧が可能です。

七ヶ浜町内】

七ヶ浜国際村
七ヶ浜町図書センター(町生涯学習センター内) ※貸し出しも可

七ヶ浜みんなの家 きずなハウス(町生涯学習センター敷地内)

町内2中学校(七ヶ浜中学校、向洋中学校)からご要望があり、寄贈しています。

七ヶ浜町外】

せんだい3.11メモリアル交流館(震災図書コーナーにて)

宮城県図書館仙台市図書館に震災図書として寄贈しています。閲覧や貸し出しについては施設にお問合せください。

現在、12号目が出せない状況です。ブログとツイッターで七ヶ浜のあれこれを綴っていますので、こちらも併せてご覧いただければ嬉しいです。

 

先日、「しちがはま 議会だより」に小誌をご紹介していただきました。細々と(しかも、不定期で…)活動している私たちを取り上げていただき感謝しています。ありがとうございました!

薬師堂のカヤノキ

f:id:abecoharu:20200712175357j:plain

先日、久しぶりに訪れた湊浜薬師堂。小雨が降る中、鮮やかなザクロの花が出迎えてくれました。

 

f:id:abecoharu:20200712175610j:plain

実は、境内の北東側にあるカヤノキが気になっての訪問でした。樹齢は推定700~800年といわれ、古くから湊浜の皆さんに大切にされてきた御神木です。

東日本大震災津波に耐えたものの、塩害で樹木の半分が白く枯れかかってしまいました。痛々しい姿が目に残っています。その後、カヤノキを救うために地区の皆さんが奮闘されている話を聞いていました。今はどうなっているのだろうかと行ってみたわけです。

 

続きを読む

防潮堤アート(追記あり)

f:id:abecoharu:20200711213800j:plain

先日、代ヶ崎浜の「防潮堤アート」を見てきました。なんと「おはじき」で描いているんです! 珍しいですよね!

場所は、代ヶ崎浜西児童遊園。カメイ広場といわれているところです。多聞山の麓、目の前には馬放島が見えます。

 

f:id:abecoharu:20200711215355j:plain

これは「おはじきを使った防潮提アートをしている」と聞き、見に行った昨年の写真。マンボウの絵がぽつんと描かれていただけでした。

その後、「だいぶ出来てきたから、見さございん」と地元の皆さんに勧められ、久しぶりに行ってきました(^O^)/

 

続きを読む