聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

お正月 ~その3~

 f:id:abecoharu:20180105084829j:plain

2018年のスタート☆彡  昨日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか。

お正月気分がなかなか抜けないと思いますが、今日も張り切って行きましょう!

 

わが家のお正月はというと、いつも通り元旦の午後にのんびりと初詣 (*^-^*)

菖蒲田浜諏訪神社にお参りしてきました。

 

 

f:id:abecoharu:20180105084847j:plain

今年も素敵な出会いに恵まれ、七ヶ浜の情報をお伝えできるように・・・

また新しい気持ちで、仕事に 遊びに 冊子づくりに取り組んでいきたいです。

  

さて、今日は3号目「いまむかし」に掲載の「お正月」の続きを・・・

新しい年が明けてからのことをご紹介します。

 

【おはね袋】 

・お正月におさい銭を入れて神社へ。

・おさい銭の代わりにお米を入れて持って行った。

 

 f:id:abecoharu:20180105084913j:plain

 f:id:abecoharu:20180105084807j:plain

※写真は、きずな工房のおかあさんたちが作った「おはね袋」(2013年11月撮影)。色鮮やかな端切れをつなぎ合わせて楽しそうに手作りしていました。

 

【子どもの遊び】

・テレビも何も娯楽が無かったから、浜に出て遊んだもんだった。

・餅つきのとき、羽子板を出してきて羽根つき。「邪魔になっから、そっちさ行ってろ」って。

・少しのお年玉もらった。

 

【仕事はお休み】

・11日まで農作業をしてはいけない。

・針仕事はしない。死んでから針の山に行くから。

・お風呂屋さんも大工さんも休み。

・海苔も休みたいって言った。昔、稼いでばかりいたから。

・まな板、叩くもんでねぇ。女の人は休むように、お正月は忙しいから。

・洗濯もしない。一週間(同じ服を)着てた。袖口がとろとろしてきた。

・お正月はにづき(二食)。腹へったら餅を焼いて食う。

・16日まで海苔の仕事も休み。地獄の釜のフタも休みだ。風呂も沸かせねぇ。

・(暮れの)27日から食事の支度をした。

 

【年末年始の不幸】

・不幸があったら、一年は神社の鳥居をくぐるなって言われた。

・お飾り飾ってない家は、何か不幸があったなと、獅子舞も回らない。今は飾らない人もいるからわがんねぇ。

 

【ごがんにち】

・1月5日のこと。

・普通に供え物をあげる。

 

【わかぎむかい】

若木迎えのこと? お水とり?

・1月6日、年初めに井戸から水を汲む。

・毎年暮れに、ある目の新しいバケツや柄杓を買って準備をしておく。だから、井戸を埋めっときも粗末にしてないんだな。

 

【七草】

・1月7日。七草粥

 

聞き書き七ヶ浜3号「いまむかし」より)

 

今年はちゃんと七草粥を作ろうかなぁ~。胃もたれしてるし・・・(>_<)

明日も「お正月」の続きをご紹介したいと思います。