聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

夏の出来事

f:id:abecoharu:20180822105431j:plain

久しぶりの投稿です。皆さま、お元気ですか?

菖蒲田海水浴場は、8月19日にクローズしました。

今年は台風でイベントが中止になったり、雷雨や強風で遊泳禁止にもなりましたが、昨年と比べれば天候に恵まれて大勢のお客さんが海水浴を楽しまれました。

延期になった『復興花火』も無事開催され、2,500発の花火が菖蒲田の夜空と海を華々しく彩りました。

海開きが終わっても、まだまだ残暑が続きます。今日も暑いですね!

現在、海水浴場は遊泳禁止です。監視員が居りませんので、くれぐれも泳がないようにお願いいたします。

 

さて、今日の記事は9号目の「七ヶ浜弁講座」から・・・

 

・つぎ(布)、つぎや(大きい布)、つぎっこ(小さい布)

・ざんめし、ざんま(お手玉

・ひろつぶ(おはじき)

・とすけ(くじ)

・きびちょ(急須)

・おごご(漬物)

・ほまづ(へそくり)

・どんぶく(綿入れはんてん)

・こぼれ(松の葉が枯れて落ちたもの)

 こぼれされ(こぼれを熊手で集めること)

・にお(稲わらを積み重ねたもの)

・けな(腕前)

・すっつね(生足)

・こけら、こげら(魚のうろこ)

聞き書き七ヶ浜9号「七ヶ浜弁講座」より)

 

そうそう! 魚のうろこで思い出しましたが・・・

 

f:id:abecoharu:20180822104112j:plain

6月初旬にわが町でイベントがありまして、浜のおねえさまたちが大活躍!

この時に、魚のうろこが「こけら」と呼ばれていることを知りました。

 

f:id:abecoharu:20180822110338j:plain

子どもたちとその親が、様々な角度から海を学ぶ企画でした。

浜のおねえさまたちが、七ヶ浜の魚介類を使って一緒にさばき方を伝授。生きた食材を触ることから始まり、手取り足取り教えてもらって調理していきました。上手なお子さんが多かったですよ!

 

f:id:abecoharu:20180822111106j:plain

おねえさまたちが「こけら」を落として・・・♪

そして、自分たちがさばいたものを昼ごはんで食べました。七ヶ浜のウニやアワビ、ヒラメなど・・・豪華でしたよ!

他にも町内の養殖場を見学したり、砂浜でライフセーバーからお話を聞き、ビーチクリーンをするなど。一日みっちりとしたスケジュールでしたが、親も子も楽しそうだったのが嬉しかったですねぇ~(*^-^*)

 

f:id:abecoharu:20180822111152j:plain

これは、前日の下準備。おねえさまたちの華麗な腕さばきに惚れ惚れ!

 

f:id:abecoharu:20180822111437j:plain

今、話題のワタリガニ! 現在、宮城県が全国一の水揚げ量なんだそうです。

イベントで並んだ豊富な食材に、海の近くに住んでよかったなぁ~って思いましたね。

 

以上、初夏と真夏の出来事でした (^O^)♪