聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

シラウオ

f:id:abecoharu:20200205184621j:plain

先月下旬からシラウオが揚がっている七ヶ浜です。

え? もう? 早くないですか~!? 普段は2月末頃から出回ってくるものなのでびっくり。たまたまなのかと思いきや、今月に入ってからも獲れているので2回目の購入です。

 

さて、少し早めですが春の味覚を味わってみましょう(^O^)/

 

 f:id:abecoharu:20200205184658j:plain

 ほろ苦さも味のうち。「生食」も美味しいですよ。酢醤油と生姜でどうぞ!

 

f:id:abecoharu:20200205184722j:plain

やっぱり「かき揚げ」は外せない! 揚げたてサクサクをいただきました♪

三つ葉と一緒に揚げます。シラウオが出回ると、スーパーの野菜コーナーで根三つ葉がすこんと無くなるほどなんですよ。残念ながら今回は糸三つ葉で代用。

 

f:id:abecoharu:20200205184738j:plain

「卵とじ」も美味しいです。ごはんやうどんにのせてもいいですね。卵との相性がいいんです。ここでも三つ葉が登場します!「茶碗蒸し」もおススメ。

記事を書きながら、また食べたくなってしまいました!

 

浜の人たちはシラウオを「シャウ」って言うのをよく聞きます。

小誌8号目「いまむかし」でご紹介したシラウオについて・・・

・震災前の3月9日。余震のときは、シラウオが全然獲れなかった。そしたら、ドカン!って津波が来たんだ!

シラウオは、震災後、東松島市宮古島辺りが獲れるようだよ。(2013年の話)

・ヒラメやシラウオ。高級魚が今(2014年)は、いっぱい獲れる。仲買人をとおす(2回)とポンと値が上がるんだ。獲ってる人間はなぁ~(と、ため息)。

シラウオワタリガニ。おらたち、子どもの頃に食ってたのもがひっくり返って高級魚。カワハギは猫またぎだったのに。

聞き書き七ヶ浜8号「んめぇもの」より)

 

仕事やプライベートで漁業の方々とお知り合いになり、自然を相手にした仕事の大変さを伺う機会が増えました。震災のことも温暖化もいろいろあるのでしょうが、海で獲れるものや季節に変化があるようです。今回のシラウオも、本来の季節にお目見えしないのではと心配になりますが・・・

まずは、昨年の油流出事故から立ち直り、七ヶ浜の新海苔の売れ行きも好調のようでひと安心。先月から生海苔や生ワカメも出回り、わが家の食卓にも登場。旬を味わっています。

七ヶ浜は漁獲量は少ないですが、質の良い魚介類が揚がるところです。また、旬の美味しいものが出回りましたらブログでご紹介しますね!