聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

子どもにまつわること ~中学校~

f:id:abecoharu:20200724160854j:plain

今回は2号目「いまむかし」から、子どもにまつわることの第二弾『中学校』について。

写真は、七ヶ浜中学校の運動会。写っている校舎は、東日本大震災で崩れて解体され、現在は新しい校舎になっています。

まずは、地元の皆さんからお聞きした思い出話をどうぞ(^O^)/

 

『中学校』

【制服】

・どんぶく着て、(風呂敷で)ほっかぶりして通った。(70代女性)

【通学】

・七中(七ヶ浜中学校)まで、仙台市営バスで通ってた。バスは亦楽まで廻ってた。(50代女性)

【火事】

・中学三年のとき(昭和32年?)、職員室が燃えた。(70代女性)

【弁当】

・たくわん、梅干し、塩びき。しょっぺぇーのばり食べてた。

・梅干しの酸で、アルミの弁当缶に穴が開いた。

・ダルマストーブに大きいヤカンで湯を沸かして、弁当の缶のフタに湯を入れて飲んだ。

(以上、70代女性)

【給食】

・学校の先生が「七ヶ浜は給食がおいしい」と言っていた。でも、「学力はいまいち」。

【先生】

・「巨人の星」を皆で職員室で見た。

・家庭訪問など用事があって地区を廻ってるんで、「帰りにまわってございん」と店先(豆腐店)で声を掛けた。必ず寄るので豆腐をご馳走した。昔は今と違って、そういうことをしてもうるさく言う人がいなかったんで、先生たちも気軽に寄っていたようだ。

【進学】

・高校さは、入んねぇもんだと思ってた。(80代女性)

集団就職

井沢八郎の歌を聞くと、胸がいっぱいになる。友だちが集団就職で東京に行って寂しくてさ。帰ってきたら垢ぬけてや~。悔しくてくやしくて…。お金稼いでくっから、小遣いもらってさ。何か違うんだよね。でも、「映画に行くから」って一緒について行ったの! オラは田んぼ、やらねばならんから…。(80代女性)

聞き書き七ヶ浜2号「いまむかし」より)

 

f:id:abecoharu:20200724160915j:plain

震災があって、七中の生徒は向洋中学校に間借りした後、旧校舎の裏側に建てられた仮設校舎へ移り、新校舎が完成する2014年まで学びました。写真左下には、隣りのグラウンドにあった仮設住宅が見えます。

「修学旅行のときに恥ずかしい」と言われていた制服も、ジャージ(ジャスと書きたいところですが!)もリニューアルした七中。うちの子どもたちは「七中じゃないみたい」と申しておりますが…。赤いネクタイが懐かしいですねぇ~♪

聞き取りで、学校に関しての新しい声も上がってきたので、冊子またはこのブログでご紹介しますね。

 

今年はコロナ禍で子どももご家庭もご苦労をされていることと思います。引き続き、マスクの着用やうがい手洗い、人混みを避けるなど、出来ることを心掛けていきましょう!