今日は思い出のアルバムから「チビッコすもう大会」をご紹介いたします。
そうなんです。七ヶ浜町の野外活動センターには相撲場があるんです。引っ越してきたときはこの町には「土俵がある!」ってびっくりしました。
では、ご紹介しましょう (^O^)/
毎年6月、町内各地区から小学生チームが参加するこの大会。チビッコ力士たちの熱い戦いに応援の家族が大盛り上がりでした。懐かしい!
低学年の部と高学年の部に分けての対抗戦。2010年からは部門分けがなくなり、地区対抗戦になりました。
町生涯学習センター内にある野外活動センターは、1980年(昭和55年)に完成。相撲場も同年に建てられ、チビッコすもう大会が開催されるようになりました。
東日本大震災の年に開催ができず、その後、復活したものの2017年に再び休止。少子化のため、出場できない地区が多かったことで検討されたそうです。
「相撲」といえば菖蒲田浜の方からこんな話も聞きました。
小誌6号目の「いまむかし ~菖蒲田海岸~」より。
【相撲巡業・夏場所】
・河北新報の別荘。七ヶ浜の松原に土俵を作って練習した。
・10日以上泊ったので、手伝いに行ってた。
・ちゃんこ鍋。上(先輩)から食っていくから、食べるもんねぇーって。可哀そうだったなぁ。
(聞き書き七ヶ浜6号「いまむかし」より)
この他に、菖蒲田浜で相撲大会が行われていた話も・・・
菖蒲田浜地区の守り神「お諏訪さん(諏訪神社)」。
お諏訪さんの祭神は、健御名方富命(たけみなかたとみのみこと)。相撲の起源にまつわる神様です。以前は、祭りの日(旧暦7月27日例祭)に相撲大会が奉納されていたそうですが現在は行われていません。
先日、久しぶりに野外活動センターの相撲場を見ました。老朽化が進んでいるようでもったいないなぁと思いつつ、少子化のことも頭をよぎり複雑な気持ちになりました。