聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

お知らせ

聞き書き七ヶ浜 Vol.18(追記あり)

2月ということを忘れるくらい暖かな日が続いている七ヶ浜です。雪は、冬はいったいどこへいってしまったのだろうと思うほど。温暖化なんでしょうか…。やっぱり、寒いときはきちっと寒くなってほしいものですね。 さて、最新号が出来上がりましたのでご案内…

寄贈先について

「聞き書き七ヶ浜」を閲覧できる施設等について、お問い合わせが多くなっていますので再度ご案内させていただきます。 寄贈先は下記のとおりです。 ◇閲覧・貸出し 可能 な寄贈先 ・七ヶ浜町図書センター(七ヶ浜町生涯学習センター内) ・仙台市民図書館 ◇閲…

聞き書き七ヶ浜について

聞き書き七ヶ浜 について 宮城県七ヶ浜町の昔話や方言などをご紹介しています。地元の皆さんから伺ったお話を掲載し、東日本大震災のことやご支援いただいたボランティアの方たちについても触れています。今年の6月に16号目を発行しました。 小誌は個人的に…

聞き書き七ヶ浜について(追記あり)

「聞き書き七ヶ浜」について 宮城県七ヶ浜町の昔話や方言などをご紹介しています。地元の皆さんからお伺いしたお話を掲載し、東日本大震災のことやご支援いただいたボランティアの方たちについても触れています。 現在、15号目まで発行。今年の9月で9年目を…

聞き書き七ヶ浜について

「聞き書き七ヶ浜」について。 東北で一番小さな町・宮城県 七ヶ浜町の昔話や方言などをご紹介しています。主に地元の皆さんからお伺いしたお話を掲載し、東日本大震災のことやご支援いただいたボランティアの方たちについても触れています。 2015年からスタ…

聞き書き七ヶ浜について

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、東北で一番小さな町「宮城県 七ヶ浜町」の昔話や方言などをご紹介しています。主に地元の皆さんからお伺いしたお話を掲載し、東日本大震災のことやご支援いただいたボランティアさんのことにも触れています。 現在13号まで発行し…

七ヶ浜町風土記(追記あり)

12号完成の追記にもお知らせしていましたが、あらためてご紹介いたします。 町で作成した『七ヶ浜町風土記』がこの春に完成しました。私も一昨年から携わり、小誌とブログでご紹介した情報やイラストも資料として提供しています。 七ヶ浜でとれる四季の食材…

聞き書き七ヶ浜について

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、東北で一番小さな町「宮城県 七ヶ浜町」の昔話や方言に屋号、震災についてもご紹介しています。主に地元の皆さんからお伺いしたお話を掲載しています。 個人的に出している手作り冊子で、印刷はおうちプリント(ダンナが担当)で…

聞き書き七ヶ浜について

「聞き書き七ヶ浜」は、東北で一番小さな町「宮城県七ヶ浜町」の昔話や方言に屋号、そして震災のことなどをご紹介している冊子です。地元の方々から伺ったお話を集めています。2015年からスタートして、現在11号まで発行しています。出せるときに出す!そん…

「聞き書き七ヶ浜」について

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、現在1号から11号まで発行しています。 七ヶ浜の昔話や方言に屋号、そして、震災の話などを地元の方々からお話を伺いまとめたものを掲載しています。また、震災時にお世話になったボランティアの皆さんについてもご紹介しています…

聞き書き七ヶ浜について

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、現在1~9号目まで発行しています。 七ヶ浜の昔話や方言、震災の話などを地元の方々からお話を聞き、まとめたものを掲載しています。また、震災時にお世話になったボランティアの皆さんについてもご紹介しています。 七ヶ浜町内…

青面金剛碑を探しています

小誌5号目「手と手」で石碑修復ボランティアさんのお話をご紹介しました。 kikigaki7.hatenablog.com そこで掲載した花渕浜の 権現様石碑群 にある『青面金剛碑(しょうめんこんごうひ)』。こちらは、金毘羅様と併用の文字塔(文字が彫られている石碑)。…

嵐のあと・・・

昨夜まで続いた嵐が嘘のように穏やかな七ヶ浜です。 日差しがあたたかで春を間近に感じますが・・・もう一荒れ二荒れあるのかな? 写真は、3月1日の暴風雨が明けた後の貞山公園。そして、貞山運河に浮かぶ船。奥に架かるのは貞山橋。オール貞山ですっ (^O^…

9号目に向けて

昨年12月にお伺いした 同性寺。花渕浜のお寺です。 子どもが通っていた和光幼稚園があります。12年ぶりの訪問になりました。 東日本大震災の大津波は、同性寺にも押し寄せました。 今回 名古屋学院大学 の聞き取り調査に同行させていただき、被災写真のスラ…

聞き書き七ヶ浜について (追記あり)

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、現在1~8号目まで発行しています。 七ヶ浜の昔話や方言、震災の話などを地元の方々からお話を聞き、まとめたものを掲載しています。また、震災時にお世話になったボランティアの皆さんについてもご紹介しています。 七ヶ浜町内…

故郷を伝える

せんだい3.11メモリアル交流館 に8号目をお届けしてきました。 大変有難いことに、震災図書の閲覧コーナーに置いていただいています。 久しぶりにお伺いしたのですが、こんな風に手作りの素敵なPOP付きで展示してくださっていました。感激です!!! あ…

お届けしました!

今日は、町内で冊子の閲覧・貸出しをお願いしている施設へお出掛け。8号目をお届けしてきました。 まずはじめに七ヶ浜町図書センターへ。 なんと!大変有難いことに、おすすめの本のコーナーに置いていただいています。どうしましょう!本当にいつもすみま…

きらめく海

気がつけば11月も後半戦。より一層寒くなってきましたね! つい先ほど、小誌の専属カメラマン 松浦満寛さんから七ヶ浜の風景写真が送られてきましたのでさっそくご紹介します。

閲覧と貸し出しについて ③

「聞き書き七ヶ浜」の閲覧についてご質問をいただくことがあります。 以前、発行するにあたっての経緯などをブログ上で掲載いたしましたが、再度ご説明させてください。 小誌は、私的に作っているものです。バリバリの手作り冊子です。 取材にご協力いただい…

閲覧と貸し出しについて ②

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、1~7号目まで発行しています。 七ヶ浜町内で閲覧可能な場所は、下記のとおりです。 ◇七ヶ浜町図書センター(町生涯学習センター内) ※貸し出しも可 ◇七ヶ浜 みんなの家 きずなハウス(町生涯学習センター敷地内) ◇町内2中学校…

あともう少しです

聞き書き七ヶ浜7号目、間もなく完成です! 再来週に発行を予定しています。 あともう少し・・・がんばりまーす (^O^)/

七ヶ浜のパッチワークキルト

6号「手と手」でご紹介しました 湊浜仮設住宅集会所 パッチワークの会 の皆さんの作品が、七ヶ浜国際村 に展示されています。 七ヶ浜の形をイメージして作られたパッチワークキルトです。この作品については、過去記事でもご紹介しています。 kikigaki7.hat…

中学校にもお届けしました

小誌「聞き書き七ヶ浜」は、現在1~6号まで発行しています。 今月初め、町内の中学校からご要望があり、町図書センターをとおして寄贈いたしました。「郷土資料があまり無い」ということでお声掛けいただきました。資料というよりは、記録になると思います…

閲覧と貸し出しについて

「どこに行けば読めるの?」「どこで売ってるんだ?」と、聞き書き七ヶ浜についてご質問をいただいています。うれしいことです。ありがとうございます。 私的に作っているもので、取材にご協力いただいた方や、私がお世話になった方々にお配りしています。い…