聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

松島四大観めぐり ~大高森~

f:id:abecoharu:20190107103701j:plain

当ブログでご紹介をしている多聞山七ヶ浜町で見晴らしが良いところとして有名な場所です。この多聞山は、松島四大観の一つ「偉観」と呼ばれています。

松島四大観とは、東西南北から松島湾を見渡すビューポイントのこと。江戸時代に名付けられたそうですよ。

私が足を運んだことがある四大観は、多聞山と富山(麗観)の二ヶ所のみ。しかも、富山はほとんど記憶なしという・・・なぜだろう(^-^;

そんな感じなので、きちっと巡ってみようとダンナと二人で行って参りました!

 

f:id:abecoharu:20190107103719j:plain

まずは、東松島市にある大高森(壮観)へ。12月初旬の夕方近く、風が強い日でした。

さあ、ご案内いたしましょう~(^O^)/

 

f:id:abecoharu:20190107103742j:plain

登山口の階段を上がるとすぐに急傾斜が・・・!!

たしかに登山口って書いてあったけど、まさかこんなすぐにと絶句。その後も傾斜のきつい道が続く・・・。でも、かなり整備が行き届いていて登りやすいかも。土じゃないのが良いのかもしれませんね。

東松島といえば「宮城オルレ」。下の売店で「今日も50人くらいの団体さんが来たよ」とおじさんが言ってたっけ・・・

 

f:id:abecoharu:20190107103802j:plain

日頃の運動不足と、大高森を甘く見ていた自分に嫌気がさしながら黙々と歩きます。

途中、ちらちらと見える海に元気をもらいながら何とか・・・

 

f:id:abecoharu:20190107103826j:plain

ようやく山頂らしきところが見えてきました!

ここでも急傾斜!しかも、紅葉のじゅうたん!

もう少し早かったら真っ赤に染まってキレイだったでしょうね。紅葉スポットでもあるんですね。これはかなり混んだんじゃないかな~?

 

f:id:abecoharu:20190107103846j:plain

山頂に到着。これは素晴らしい! 苦労して登ったかいがある・・・でも、寒いっ(>_<)

これぞ松島って感じですね。四大観で一番の人気スポットなのがわかります。

 

f:id:abecoharu:20190107103902j:plain

島々が点在していて見ごたえのある風景です。

でも、やっぱり寒いっ! 風がゴウゴウと吹いておりました・・・

気候のいい季節に訪問することをおススメします(^-^;

 

f:id:abecoharu:20190107103919j:plain

奥松島の美しい風景・嵯峨渓や石巻など、ぐるりと360度見渡せるのがいいですね。

 

f:id:abecoharu:20190107103938j:plain

「七ヶ浜」の文字発見! さてさて、わが町は見えるかな?

 

f:id:abecoharu:20190107150615j:plain

代ヶ崎浜の火力発電所の姿が・・・ということは、右側が多聞山ですね。

夕日で海が煌めいてきました。あれは花淵灯台、二ッ島も見える!

わが町を確認しながら、来た道を戻ります。帰りはもう楽々でしたよ♪

 

f:id:abecoharu:20190107103954j:plain

無事、下山。体力がないもので・・・足がガクガクです。

私たちの前を歩いていた方は夕景を撮りに来たようです。雲が多く、風の流れも速かったけど大丈夫だったかなぁ~。素敵な写真が撮れたでしょうか?

今度は春がいい!秋がいい!と思いながら帰りました。あと体力アップもね・・・!

 

【MEMO】

宮城県東松島市宮戸にあります。

・登頂口脇に駐車スペース(2~3台かな)有り。

・道路の向かい側に売店、トイレがあります。ここで「のびるバウム」をおみやげに買いました。野蒜で作っているバウムクーヘンです。私はハードタイプが好き♪

・近くに奥松島縄文村歴史資料館震災復興メモリアルパーク(震災遺構・野蒜駅プラットホーム、震災復興伝承館など)もあります。お時間があるときはそちらも併せて巡ってみてはいかがでしょうか。