聞き書き七ヶ浜

聞いてけさいん、話してけさいん。七ヶ浜のいまむかし。

トライアスロン

久しぶりの投稿です。

今日の七ヶ浜は青空が広がっています。14時の気温は27度まで上がりました。暑いです!

あと半月で7月を迎えます。これからは、わが町らしい夏のイベントが続きます。6月30日(日)のトライアスロン大会に菖蒲田海水浴場海開き。海を思いっきり楽しんでほしいです。

ガラケーで撮った写真ですが、懐かしいものが出てきたのでご紹介しますね。

2006年開催のトライアスロン大会。湊浜緑地海岸のスイムコースの様子です。

 

この日は、ザーザー降りの雨の中で行われました。

毎年この大会を盛り上げるために町民ボランティアが活躍しています。この年に、スポ少に入っていたわが子二人と参加してきました。その時の出来事を綴ったものがデータに残っていました。

 七ヶ浜町最大の夏の恒例イベントとなったトライアスロン大会。競技距離は51.5㎞(スイム1.5㎞,バイク40㎞,ラン10㎞)。湊浜緑地海岸をスタート地点に、松ヶ浜、菖蒲田浜、花渕浜、吉田浜までの道のりを往復するコースです。エイジ部門では、地元の参加者が多く見られました。
 今日の最高気温は22℃、水温は23℃。残念ながら、時折、激しい雨が降る悪天候に「海からあがると寒い~!」とこぼす選手も・・・。泳ぎに走りと熱い戦いが繰り広げられました。 
 今年はスタート時にヒューマンチェーンを取り入れ、地元のスポーツ少年団(サッカー、新体操)の子どもたちが手をつないでスタートラインに立ちました。降りしきる雨の中、カッパ姿の子どもたちに「かわいいスタートラインだね」「がんばったね」と選手たちから温かい言葉をかけてもらったそうです。びしょ濡れになってがんばった子どもたちにも拍手!

地域情報マガジンWinds!」七ヶ浜町紹介記事(2006年7月6日掲載)

たしかにこの日は寒かった。皆さんの頑張りを間近に見ることが出来て良かったです。

今年2024年のメイン会場は、菖蒲田海浜公園。よって、スイムコースは菖蒲田海水浴場に。また、バイクコースやランコースも変更になるそうですよ。

大会当日は、町内各所で交通規制が実施されるのでご注意ください。

www.shichigahama.com